宮城姉妹&アンダギーニャ出演依頼はこちらから  

2017年01月15日

大宜味村産業まつりでカーニバル!

ボン ジーア  晴れ
プリンセーザです
♪赤

大宜味村産業まつりでカーニバル!

【サンバ&AXEレッスン情報はこちらから】
大宜味村産業まつりでカーニバル!

昨日、1月14日(土)「大宜味村産業まつり」に宮城姉妹出演させて頂きました!

大宜味村産業まつりでカーニバル!

朝から沢山の方でにぎわっていました!

大宜味村産業まつりでカーニバル!

テープカットが「シークヮーサー」とこれまた斬新!(笑)

大宜味村産業まつりでカーニバル!


宮城姉妹、2017年初ライブということで、しかも朝から3ステージ(笑)


まずは、「大宜味村ふるさと観光レディ」の委嘱式。

大宜味村産業まつりでカーニバル!


今年も、観光大使のハルサーミュージシャン「アイモコ」さんと一緒に大宜味村を盛り上げます!


大宜味村産業まつりでカーニバル!


親友でもあり、大宜味村のゆるキャラ「シーちゃん」「ぶながや」とも数か月ぶりの再会!

大宜味村産業まつりでカーニバル!


私たちは、お昼のラジオ沖縄(ROK)公開生放送の「音楽農園」にライブゲスト出演させて頂きました!

大宜味村産業まつりでカーニバル!
本番前、レポーターの前徳比嘉優さんとハイチーズ!

大宜味村産業まつりでカーニバル!
チムボンボン

大宜味村産業まつりでカーニバル!
やっと旬なシーズンに歌えた「南桜」

大宜味村産業まつりでカーニバル!
最後の「オキナワンカーニバル」では

大宜味村産業まつりでカーニバル!
大暴走(笑)

なんとさらに!

大宜味村産業まつりでカーニバル!
アイモコのモコさん登場!

大宜味村産業まつりでカーニバル!
サンバステップ上手!

大宜味村産業まつりでカーニバル!
あはは。大暴走!

大宜味村産業まつりでカーニバル!
決まった!!!(笑)

大宜味村産業まつりでカーニバル!
我々を突っ込むアイロウさん(笑)

いや~、モコさん打ち合わせなしの1分前にカベッサ(頭飾り)を渡し、打ち合わせなしの即興サンバダンスですよ!!もうエンターテイメントの先輩として尊敬!


モコさん本当にありがとうございました(笑)

そして、2つ目の午後15:30~ライブも5曲スペシャル!

大宜味村産業まつりでカーニバル!


なんと大宜味村の宮城村長も踊ってくれました!いつもありがとうございます!


いや~、新年から笑いながら歌い踊ったステージでした(笑)


そうなんです。この3年間、このシーズンブラジルカーニバル遠征に行っていたので念願の「大宜味村産業まつり」に参加でき本当嬉しいです!

そうそう、産業と言うことあって、大宜味の特産が沢山!

大宜味村産業まつりでカーニバル!

村と関わりのある福島県や宮城県、秋田県からも牡蠣やホタテ、きりたんぽ、リンゴなどが販売していましたよ。

大宜味村産業まつりでカーニバル!

ステージ終えては大宜味と東北の物産を食べてばかり(笑) お土産も買えました!


大宜味村産業まつりでカーニバル!

もちろん自分に(笑) した、今の季節にかかせない「シークヮサーみつ」以前紹介した、大宜味の月桃を使った化粧品「丸海きあら」さん「月桃モリンガオイル&月桃スプレー」


この冬重宝すること間違いなしです!!



今回の会場が旧大宜味小学校跡地ですが、(大宜味村役場前)体育館でも大宜味の産業展示会がされていて勉強になります!

大宜味村産業まつりでカーニバル!

わお!嬉しい!なんとシークヮーサーの品評会で見事うちの叔父が選ばれていました!

大宜味村産業まつりでカーニバル!

うちの叔父の自慢のシークヮサー!

さっ、「大宜味村産業まつり」は今日15日(日)までの開催です!おススメな特産ばかりですし、またステージも面白いので、

皆様、ぜひ足をお運びくださいね!


★☆★☆★☆★☆★☆★★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★★☆★



「第26回 大宜味村産業まつり」
2016年15日(日)
場所:旧 大宜味小学校&体育館


2日目(15・日)

10:00~ オープニング(テナントオープン)
       大宜味の森の散策ツアー(1回目)
11:00~ 各種表彰式
12:30~ 大宜味村特産品セリ体験
13:30~ 接木講習会
14:00~ 大宜味の森の散策ツアー(2回目)
14:30~ シークヮーサー音頭
15:30~ 城間竜太ステージ
16:20~ 與那嶺眞裕、宮城力也民謡ショー
17:00 フィナーレ2日目終了





★詳細は大宜味村HPまで★

【宮城姉妹のCDご購入はこちらから】






アンダギーニャ(宮城姉妹)出演依頼はこちらから



同じカテゴリー(宮城姉妹)の記事